- 2020年5月7日
- 2020年9月7日
- 0件
俺的笑劇YouTube動画特選
本日の俺的笑撃動画特選 『エアロビ笑点』 海外のエアロビ動画と笑点のテーマとかどう考えても意味わかりませんよね。 『世界でいちばんダサいど根性ガエル』 くそダサいど根性ガエル。元気が出ます。 DA PUMP feat.IKZO(吉幾三)『俺らU […]
本日の俺的笑撃動画特選 『エアロビ笑点』 海外のエアロビ動画と笑点のテーマとかどう考えても意味わかりませんよね。 『世界でいちばんダサいど根性ガエル』 くそダサいど根性ガエル。元気が出ます。 DA PUMP feat.IKZO(吉幾三)『俺らU […]
もっさん NASDAQ系投資信託ご紹介の最後は つい最近設定されたこちら! NZAM・ベータNASDAQ100の特徴と運用方針 運用会社名『農林中金全共連アセットマネジメント株式会社』ってなんぞや?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、創業開始が1985年からで、農林中金・全共連等の機関投資家 […]
もっさん はい。こんちちわーw 先日のS&P500の比較として本日は NASDAQ100株価指数に連動する投資信託とETFをご紹介したいと思います。 NASDAQ100株価指数に連動する投資信託とETFってどんなものがあるの? まずはNASDAQ株価指数についてだが、 ●NASDAQ総合指数 […]
もっさん はい、こんにちは。 今日はいつもと変わって、私の超個人的主観に 基づいたおすすめYouTube動画を晒します。 YouTube超超個人的元気が出る動画15選 第15位MONGOL800『OKINAWA CALLING』 今年のGWは自宅で自粛された方も多いと思います。2014年MONGOL […]
もっさん はい!こんにちは。 本日は、米国ETF「QQQ」 通称トリプルキューについて!いってみよー! アフロ特盛 おめえの頭みてえな名前だな! もっさん はい。ということで、本日も違う面倒臭い 奴がきておりますが、、、 さっそくいってみましょう。 【米国ETF】パワーシェアーズのQQQって投資対象 […]
もっさん はい!どうもこんにちは。 5月も引き続きもっさんです。 本日のお題はこちら! iFreeNEXTNASDAQ100インデックスって投資対象としてどうなの?です! ファンドの目的 iFreeNEXTNASDAQ100とは、米国の株式に投資し、NASDAQ100指数(円ベース)の動きに連動した […]
もっさん 5月2週目結果はっぴょうー、、、 【GMO】5月4日トレード結果 -30.41% 累計-30.41% 5月4日トレード結果 −30.41% 累計−30.41% https://t.co/hm4Wp2aUO8 pic.twitter.com/AKJqpV1KWx — もっさん@トレード用 ( […]
もっさん 本日は、こちら!通称「SPDR」について SPDR S&P500 ETF(spy・1557)ってどうなの? 米国の代表的な指数であるS&P500に連動した、米国初のETFであり、世界最大の純資産残高を誇るETFがSPDR(spy・1557)です。 SPDRの運用資産は約50 […]
もっさん はい。どうもこんにちは。 今日はETF最大クラスのVOOについてです。 バンガード・S&P500の特徴について バンガード・S&P500ETF(VOO) とは、米国籍のETF(上場投資信託)で、低コストETFの中でも有名なバンガード社の米国株式市場S&P500をベン […]
もっさん あっという間に5月っすね! 今日は寝不足により、短時間で終了! 5月1日トレード結果 +2.48% 累計+9.73% 5月1日トレード結果 +2.48% 累計+9.73% https://t.co/NhCMts9aYV pic.twitter.com/LDCLgtXME2 — もっさん@ […]
もっさん あっという間に4月もおしまい。 皆様いかがお過ごしでしょうか?私は引き込み寝太郎ざんまいで、陰キャ最高! ちょんまげ さっさとはじめろ もっさん 今日はずいぶん煽りますなぁ! という事で、4月度楽天証券投資信託運用実績の発表です! ※先月度の運用実績はこちら↓ 2020年3月|もっさんの投 […]
4月27日トレード結果 +1.63% 累計損益+9.43% 4月27日のトレード結果 +1.63% 累計+9.43% pic.twitter.com/h3VR7IMgaQ — もっさん@トレード用 (@trader0822) April 27, 2020 4月28日トレード結果 +2.43% 累計損 […]
もっさん どうも。日々、積立の正解を追い求めているもっさんだよ。 今回は、堅実に投資信託で運用する方法を紹介したいと思います。 【まずはじめに】少額の積立運用でも1億円はつくれるのか? 投資信託をこれから始めようって方にこれだけは知っておいて欲しいのですが、少額の積立運用でも、相場次第では2,000 […]
もっさん はい!どうもこんちは。もっさんだよ。 今日はもう1本いきたいと思います。 SBI・バンガード・S&P500・インデックス・ファンドの特徴について このファンドは、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)よりも後発ではありますが、世界最大クラスの運用会社であるバンガード […]
もっさん hai!4月もあっという間に4週目! 今週もいかがお過ごしでしたか! 休業中の皆様も、お仕事の皆様も今週もお疲れ様でした。 さて、休業中のわたくしは、なんのスキルも得ず、淡々とトレードしてます。 ちょんまげ このクズ野郎が! もっさん まぁまぁ、私なりに頑張ってますんで、ちょっと寄ってって […]
もっさん はい!こんにちはー! 今日は私も積立で運用しているこちら! さっそくいってみよう! eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の特徴について eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は、業界最低水準の信託報酬を目指しており、つい最近販売が開始された、SBI・バン […]
もっさん はーい!どうももっさんだよ! 今日はね、私の保有している投資信託に関係した内容なんですけどね、いま巷で話題の投資信託の比較のお話です。 ちょんまげ コロナでそれどころじゃねえけどな! もっさん そうなんですよね、、、 市場も2番底を試していきそうな局面なんですが、 だからこそ、積立投資家の […]
もっさん はーい!どうもぉw!もっさんだよー!みんな元気かなー?はい!ということで、今回はこちらッ!!! CFDってなに?イチからやさしく解説するぞ! もっさん ということで、これからCFDを始めようと思っている方、CFDってなに?って思っている方へお伝えしたいと思います。 ちょんまげ 知りたい!知 […]
もっさん はい!どうもー!こんにーちはー!管理人のもっさんだよ!みなさんげんきかなー!今日も元気にいっくよー! というわけで、今回は、、、こちらぁぁぁぁぁ! 私のCFDトレードの記録 はい。とうとう出ました。出しました。 私の取引実績をいよいよ公開する日がくるとは、、、 結論からはじめに言いますと、 […]
もっさん はい、どうもこんにちは。管理人のもっさんです。 という事で、少し遅くなりましたが、 2020年3月度の投資信託運用実績 を発表したいと思いまぁぁぁぁす!! まぁ、、見るまでもなくね、、マイナスなんですがね、、見てねッ‼‼ はい、という訳で、4月5日にログインした […]
もっさん どうもこんちは。管理人のもっさん(@mtg_0822)です。 今日は、特に意味もなく、このブログに登場してくるクソヤロー共をご紹介したいと思います。 個性あるキャラクター達ですので、それぞれよろしくお願い申し上げます。 ※ちなみに全てのキャラクターは同一人物ですので、あしからず。 登場人物 […]
どうもこんにちは。管理人のもっさんです。 もっさん どうもーこんにちはーもっさんでーす。 もっさん はい!ということで!今回はこちら! FXの複利運用について考えてみようの回 でございます。 ちょんまげ 結構待ってやったぞ もっさん そこのちょんまげうるさいでーす。 今回はですね、取引リスクの高いと […]
今回は、複利について考えてみようの回です。 あ、どうもこんにちは。管理人のもっさんです。 もっさん おっす今日は私と一緒に複利について考えてみようぞ。 ちょんまげ 詳しく聞かせてくれ もっさん うるせーぞちょんまげ ふくめん はじめから喧嘩ごしやん もっさん だれだおまえ?変なマスクつけやがって と […]
どうもこんにちは。管理人のもっさんです。 年末からだいぶ時間が経ち、保有していたファンドを売却し、現金比率を高めています。 楽天VTIを売却し、eMAXIS‐Slim米国株式をメインの積立に変更しました。 ファンドオブイヤー2019でも上位に入ったファンドですが、現金比率を高めて、いずれ来る暴落に備 […]