【楽天証券】2020年7月投資信託積立運用実績
積立金額 | リターン | 利回り | |
2020年2月 | 393,854円 | +28,856円 | +7.32% |
2020年3月 | 442,936円 | -88,728円 | -20.03% |
2020年4月 | 544,974円 | -20,023円 | -3.67% |
2020年5月 | 654,546円 | +6,216円 | +0.94% |
2020年6月 | 772,847円 | +26,184円 | +3.38% |
2020年7月 | 1,048,383円 | +90,054円 | +8.58% |
NZAM・ベータ・NEXTNASDAQ100・レバレッジNASDAQ100の運用実績ありの7月まとめ
8月も終わりに迫ってしまいましたが、8月19日時点での運用実績ですが、8月分の積立分が含まれてしまってますね...
NASDAQ100投信の積立金額を8月度から増額し、それぞれ1万円の積立に変更しています。
利回りとしては、レバレッジNASDAQ100がその他のNASDAQ2つを上回る成績ですので、ナスダックの調整や暴落発生すれば、レバレッジをメインとして積立していくか検討したいと思います。
NASDAQもS&P500指数もそれぞれ過去最高値更新となっていることで、リターンも高い結果となりました。
eMAXISSlim米国株式 | 984,093円 | +85,764円 | +8.71% |
NZAM・ベータNASDAQ100 | 20,972円 | +972円 | +4.63% |
iFreeNEXTNASDAQ100 | 20,997円 | +997円 | +4.74% |
iFreeレバレッジNASDAQ100 | 22,321円 | +2,321円 | +10.39% |