どうもすみません。
調子に乗って、トライオートFXにも
手を出しました。
調子に乗って、トライオートFXにも
手を出しました。
トライオートFXをはじめて運用してみた感想と期間損益
昨日スタートしたばかりのトライオートETFではありますが、自動売買が思いのほか、見てるだけでも楽しく、調子にのってトライオートFXにも手を出してしまいました。
私が選んだ自動売買セレクトは、こちらの『コアレンジャー_スイスフラン/円』という期間収益率が152.15%とえぐい運用実績に身も心も鷲掴みされた為、むしろ欲に支配されポチってしまいました。
もう一つドル円の自動売買も気になったのですが、しばらくは昨日のトライオートETFと並行して運用実績の検証を行いたいと思います。
こちらの自動売買セレクトは1セットあたりの推奨証拠金が50万円ほどと少し手が出しにくいセットですが、もう一つ気になっていた『ハーフ_米ドル/円』の方は、20万円台から取引出来ますので、気になる方はお試しください。
といったものの、期間損失的に『コアレンジャー_スイスフラン/円』の方が大きく、米ドル/円の方が比較的リスクが低いと判断し、『ハーフ_米ドル/円』3セットでトライしてみます。
運用開始日 | 2020年5月12日(火) |
投資元本 | 60万円 |
運用実績と取引損益
運用年月 | 評価損益 | 実現損益 |
2020年5月 | -35,562円 | +498円 |