- 2021年11月1日
- 2021年12月12日
- 0件
【GMOFX】2021年10月デイトレード結果
運用実績 2021年6月 -75,746円 2021年7月 -286,159円 2021年8月 -75,770円 2021年9月 -226,006円 2021年10月 -175,344円
運用実績 2021年6月 -75,746円 2021年7月 -286,159円 2021年8月 -75,770円 2021年9月 -226,006円 2021年10月 -175,344円
運用実績 2021年6月 -75,746円 2021年7月 -286,159円 2021年8月 -75,770円 2021年9月 -226,006円
お久しぶりです。 前回の投稿からだいぶ開いてしまいましたね。 実は、今年の6月からFXのデイトレードに挑戦しており、3ヵ月ほど経過しましたので、実績を公開したいと思います。 前もって言っておきますが、ひどいです。。。 運用実績 2021年6月 -75,746円 2021年7月 -286,159円 2 […]
【coincheck】2021年2月までのビットコイン積立運用実績 先月の過去最高値を更新から、3月は調整が続きました。 前回の投稿から、値動きが不安定になってきている様に感じますが、まいにちのつみたてですので、そこまで気になりませんが、米国株式市場同様 いつ暴落があってもおかしくない状況ですので、 […]
【楽天証券】2021年3月投資信託積立運用実績 前回の投稿で、年間のリターンが15%と好調でした。 さて、3月までの運用経過ですが、2月の下落から月末までに若干戻したところで、3月も終了となりそうです。 積立金額 リターン 利回り 2020年2月 393,854円 +28,856円 + […]
【coincheck】2021年2月までのビットコイン積立運用実績 コインチェックの『coincheckつみたて』を開始してから、半年経過しましたので、 運用の経過を公開したいと思います。 ビットコインの盛り上がりは、以前に比べても毎日のようにニュースに取り上げられるほど 盛り上がっており、つい先日 […]
【楽天証券】2021年2月投資信託積立運用実績 前回の投稿から、出張のため投稿が出来ず、期間が経ってしまいましたが、ようやく落ち着き、今回から再開することが出来ました。 先週までは好調な米国経済でしたが、月末にかけての下落により、評価額は下がりましたが、リターンとしては+15%台をキープしました。 […]
【楽天証券】2020年8月投資信託積立運用実績 積立金額 リターン 利回り 2020年2月 393,854円 +28,856円 +7.90% 2020年3月 442,936円 -88,728円 -16.68% 2020年4月 544,974円 -20,023円 -3.54% 2020年5月 654, […]
【楽天証券】2020年7月投資信託積立運用実績 積立金額 リターン 利回り 2020年2月 393,854円 +28,856円 +7.32% 2020年3月 442,936円 -88,728円 -20.03% 2020年4月 544,974円 -20,023円 -3.67% 2020年5月 654, […]
【楽天証券】2020年6月投資信託積立運用実績 NZAM・ベータ・NEXTNASDAQ100・レバレッジNASDAQ100の運用実績ありの6月まとめ さて、6月もあっという間に終わってしまい、今年も半年が過ぎてしまいましたね。先月の投稿から、6月はNASDAQ100への投資を中心とした、投資信託3本 […]
2020年投資やトレードで利益が出ている者は今すぐ立ち去れ 今年に入って、損失が出ている師兄共へ 轟ジャイ子 安心してくれ 私も絶賛含み損中だ そして、そんな師兄共へこれを送ろうと思う とりあえず元気だせよ ドキドキ ドンドン… ビック […]
【トライオートFX】はじめて運用してみた結果、感想と考察 今週はじめから運用開始したトライオートFXについて1週間運用した結果と感想と今後の考察をしてみます。 まずはじめに、今週の運用実績はこちら 2020年 投資元本 実現損益 利回り 評価損益 1週目 ¥600,000円 +498円 +0.08% […]
【トライオートETF】はじめて運用してみた結果、感想と考察 今週からはじめて運用開始した、トライオートETFについて1週間運用した結果、感想と考察をしてみます。 まずはじめに、今週の運用実績はこちら 【トライオートETF】運用実績・実現損益・評価損益と利回り 2020年 投資元本 実現損益 利回り […]
【トライオートFX】はじめて運用してみた結果、感想と考察 今週はじめから運用開始したトライオートFXについて1週間運用した結果と感想と今後の考察をしてみます。 まずはじめに、今週の運用実績はこちら 2020年 投資元本 実現損益 利回り 評価損益 1週目 ¥600,000円 +498円 +0.08% […]
【トライオートETF】はじめて運用してみた結果、感想と考察 今週からはじめて運用開始した、トライオートETFについて1週間運用した結果、感想と考察をしてみます。 まずはじめに、今週の運用実績はこちら 【トライオートETF】運用実績・実現損益・評価損益と利回り 2020年 投資元本 実現損益 利回り […]
iFreeレバレッジNASDAQ100って投資対象としてどうなの?です! ファンドの目的 iFreeレバレッジNASDAQ100とは、米国のNASDAQ100指数を対象にしたレバレッジ型ファンドです。 日々の基準価額の値動きがNASDAQ100指数の値動きの2倍程度となることをめざしているファンドで […]
【トライオートFX】はじめて運用してみた結果、感想と考察 今週はじめから運用開始したトライオートFXについて1週間運用した結果と感想と今後の考察をしてみます。 まずはじめに、今週の運用実績はこちら 2020年 投資元本 実現損益 利回り 評価損益 1週目 ¥600,000円 +498円 +0.08% […]
【トライオートETF】はじめて運用してみた結果、感想と考察 今週からはじめて運用開始した、トライオートETFについて1週間運用した結果、感想と考察をしてみます。 まずはじめに、今週の運用実績はこちら 【トライオートETF】運用実績・実現損益・評価損益と利回り 2020年 投資元本 実現損益 利回り […]
【楽天証券】2020年5月投資信託積立運用実績 5月まとめ 相場の反転上昇により、ほぼ戻し切りました。特定口座がプラスの結果ですが、こちらは一括購入と積立購入に分かれて購入したため、プラスとなっており、つみたてNISAに関しては、積立購入のみの運用のため、まだ戻し切れていない結果です。 5月のトレン […]
【トライオートFX】はじめて運用してみた結果、感想と考察 今週はじめから運用開始したトライオートFXについて1週間運用した結果と感想と今後の考察をしてみます。 まずはじめに、今週の運用実績はこちら 2020年 投資元本 実現損益 利回り 評価損益 1週目 ¥600,000円 +498円 +0.08% […]
【トライオートETF】はじめて運用してみた結果、感想と考察 今週からはじめて運用開始した、トライオートETFについて1週間運用した結果、感想と考察をしてみます。 まずはじめに、今週の運用実績はこちら 【トライオートETF】運用実績・実現損益・評価損益と利回り 2020年 投資元本 実現損益 利回り […]
もっさん はい。こんにちは。 ここ最近、ムシムシとした梅雨らしい季節がやってきましたね。 いまさらですが、今回はこちら。 【米国ETF・SPYD】をどれだけ積立運用したら配当金はいくらになるのか?検証してみよう。の回です。 2020年5月25日現在の株価と配当額および配当利回り(税込)はこちら↓ 1 […]
もっさん はい、こんにちは。 わたしとうとう暗号の資産に手を出します。 暗号資産と積立運用は果たして上手くいくのか? まだはじめたばかりなのですが、いよいよ暗号資産に手を出してみたいと思います。 トレードを行う時間が作り出せないこともあり、他の投資同様、積立運用でやってみたいと思います。 来月以降毎 […]
純金積立や金ETFは投資対象として10年間運用結果と感想 もっさん はい。本日もご訪問ありがとうございます。 今日はですね。金への投資ってどうなんでしょうか?って事で、私の運用結果といっしょに見ていきたいと思います。 まずは私のこの約10年間(厳密には12月で10年ですが)の運用結果から見ていきたい […]
休業期間終了が目前に迫り、今後トレードの機会が極端に減ってしまうこともあり、CFDのトレードは終了したいと思います。 今後は、長期運用型に切り替えてトライしてみたいと思います。 このブログに訪問して頂きありがとうございます。 その他の資産運用については、引き続き発信していきたいと思います。
もっさん はい。どうもこんちには。 今週から調子にのって運用をはじめたトライオートFXについて初心者の考察いってみよう 【トライオートFX】1週間はじめて運用してみた結果、感想と考察 今週はじめから運用開始したトライオートFXについて1週間運用した結果と感想と今後の考察をしてみます。 まずはじめに、 […]
もっさん はい。どうももっさんです。 今日のもっさんは2本立て! まずはこちら! 【トライオートETF】はじめて1週間運用してみた結果、感想と考察 今週からはじめて運用開始した、トライオートETFについて1週間運用した結果、感想と考察をしてみます。 まずはじめに、今週の運用実績はこちら 【トライオー […]
もっさん どうもすみません。 調子に乗って、トライオートFXにも 手を出しました。 トライオートFXをはじめて運用してみた感想と期間損益 昨日スタートしたばかりのトライオートETFではありますが、自動売買が思いのほか、見てるだけでも楽しく、調子にのってトライオートFXにも手を出してしまいました。 私 […]
もっさん どうもこんにちは。 次回お知らせ『インヴァスト証券』で 『トライオートETF』運用してみた結果と損失は?の回です。おたのしみに~ トライオートETFをはじめて運用してみた結果と期間損益。 私の選んだ自動売買セレクトはこちらの『ナスダック100トリプル_ヘッジャー』という自動売買を選んでみま […]
もっさん はい。どうもこんにちは 先週大損ぶっこいたもっさんだよ。 みんな元気かなー今週も頑張るよ ちょんまげ 今週はちゃんとやれよ もっさん 言われんでもちゃんとやる 【GMO】CFDトレード5月3週目の結果 5月11日(月)トレード結果 +4.6% 累計-28.88% 5月11日トレード結果 + […]